“ロードアシスタンスのコールレス手配🚗”と”みんなのリペア”リニューアルについて

ロードアシスタンスのコールレス手配について

災害時や大型連休時等は、ロードアシスタンス専用デスクの電話が混雑し、つながりにくい状況となることがあります。「もしも」の時はインターネット(スマートフォン)でロードアシスタンスの手配依頼、またレッカーの手配の予約を行うことができるようになりました!もしもの際はコールレス手配システムをご活用ください。 

下記、QRコードからネット手配可能となっております。

是非、ご活用くださいませ!

スマートフォン上でトラブル内容を入力し、GPS情報を送信いただくことで、迅速にロードアシスタンスをご利用いただけます。

スマートフォンで左記2次元コードを読み取りのうえご連絡ください。(平均3~5分ほどで入力完了します。)

ご契約の⾃動⾞が事故、故障またはトラブルにより⾛⾏不能*となった場合に、ロードアシスタンス専⽤デスクにご連絡ください。ロードアシスタンス業者を⼿配し、原則キャッシュレスでレッカーけん引や30分程度の応急処置などをご利⽤いただけます。

*「⾛⾏不能」とは、⾃⼒で⾛⾏できない、または法令上運転してはいけない状態をいいます。ただし、ご契約の⾃動⾞に直接⽣じた偶然な事由に起因する場合に限ります(以下同様とします。)。

お電話でご連絡

ロードアシスタンス専用デスク

0120-365-110

24時間365日受付(通話料無料)

損保ジャパンの公式ホームページ、LINE公式アカウントの自動車保険の事故連絡からもアクセス可能です!

みんなのリペアについて

損害保険ジャパン株式会社は、保険金不正請求防止に向け体制を強化し、建物修理業者の紹介制度の透明性を高めるため、株式会社Speeeと共創し、

建物修理業者の紹介制度「みんなのリペア」を2025年5月21日にリニューアルしました。
複数の建物修理業者の中からお客さまご自身に修理先を選択いただけるサービスを基盤とした「見積
修繕プラットフォーム」の提供と、AI が被害箇所の写真をもとに修理金額を自動で算定する「SOMP
Oたてものスマート見積」との連携を開始します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です